解決事例
- 2023.10.23
- 遺品整理中に自筆証書遺言を発見!検認の申立てをサポートしたケース
相談者様のご状況
亡父の遺品を整理中に、自筆証書遺言を発見した相談者(神奈川県・60代)からのご相談です。
残していた遺言書は、封をしているもの・していないものを含め何通も存在しており、どのように手続きを進めていけばいいのか分からないということでご相談にいらっしゃいました。
当事務所からのご提案&お手伝い
発見された遺言書のうち、封をしていない遺言書を確認したところ、相続開始後(お父様が亡くなった後)の財産の帰属先を指定する記載がなかったため、亡きお父様が遺言書を作成する際の覚書であると判断しました。
ただし、覚書とはいえ、封緘された遺言書の説明資料になりますので、遺留分や遺産分割についての参考資料として手元に残し、遺言書検認申立は、封緘されたものを提出することとしました。
そして、相続人間で申立人を選出していただき、お父様が亡くなった時の住所地を管轄する裁判所へ申し立てを行いました。
結果
当事務所で相続人調査後、裁判所へ遺言書の検認申立てを行いました。
申立て後、裁判所から相続人全員へ検認期日通知が発送されました。申立人以外は、出席できる方のみの訪問で差し支えないことを案内していましたので、当日は出席できる方のみ裁判所へ足を運んでいただき、無事検認手続きを終え、相続手続きを進めることができました。
生前対策の最新コラムはこちらから
-
- 2022.09.13
- 成年後見人の業務について詳しく解説~後見開始から終了まで
- 2022.09.13
- 家族信託や遺言書の違いは?どちらを選ぶべきかについても解説
- 2021.10.19
- 家族信託の手続き一覧!流れやポイントを解説!
- 2021.03.29
- 円満な相続のために知っておきたい家族信託のメリットとデメリット
- 2021.03.29
- 正しい遺言書の書き方とは?無効にならないための5つのポイント
- 2021.03.29
- 少なくとも300万円!?成年後見制度に必要な費用感は?
- 2021.03.29
- 贈与と相続はどちらが得?金銭の生前贈与する際のメリット・デメリットを徹底解説!
- 2021.03.29
- 贈与と相続はどちらが得?不動産の生前贈与のメリット・デメリットを徹底解説!
- 2021.03.29
- 生前贈与の完全マニュアル!必ず知っておきたい概要と注意点
- 2021.03.29
- 完全マニュアル!生前贈与に必要な手続きの流れを分かりやすく解説!
- 2021.03.29
- 【生前贈与の裏技10選!】非課税枠を上手に使う!お得にする方法は!?
- 2021.03.29
- 遺言書の検認や執行とは?遺言書の作成から相続発生後までの流れを解説
- 2021.03.29
- 遺言書にはどんな効力があるの?遺言の効力について専門家が徹底解説
- 2021.03.29
- 遺言で実現できる事とは?遺言書でできることと、できないこと
- 2021.03.29
- 2020年7月10日より開始された遺言の保管制度とは